15
終日
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
9:30 AM 令和元年度 第3回西彼西海地区研修会(※生涯学習ポイント、推進リーダー制度士会指定事業対象) @ 長崎県立大学シーボルト校 W103講義室
令和元年度 第3回西彼西海地区研修会(※生涯学習ポイント、推進リーダー制度士会指定事業対象) @ 長崎県立大学シーボルト校 W103講義室
3月 15 @ 9:30 AM – 12:40 PM
令和元年度 第3回西彼西海地区研修会(※生涯学習ポイント、推進リーダー制度士会指定事業対象) @ 長崎県立大学シーボルト校 W103講義室
  開催は中止となりました。(参照:2020年3月末迄の研修会等中止について)       テーマ「高齢者の理学療法」 〜地域在住高齢者のフレイル予防から運動器疾患の理学療法〜   日時:令和2年3月15日(日) 9:30〜12:40 場所:長崎県立大学シーボルト校 W103講義室(西彼杵郡長与町まなび野1丁目1-1) 定員:80名 参加費:NPTA会員・学生は無料 その他は5000円 ※駐車場はありますが、限りがありますので可能な限り乗り合わせてご来場ください。 高齢者の健康寿命を延伸する上で、フレイル予防や転倒骨折後の治療・リハビリテーションは、私たち理学療法士に求められていることです。 今回、お二人の講師の先生をお招きして、「高齢者の理学療法」をテーマにお話しいただきます。年度末のお忙しい時期とは存じますが、たくさんのご参加をお待ちしています。 講師: 講義① 「地域におけるフレイル予防」 吉田大輔先生(長崎リハビリテーション学院) 講義② 「骨粗鬆症に対する理学療法」 池田章子先生(重工記念長崎病院) ⚪︎前半の講義では吉田先生に地域での介護予防の取り組みについて特にロコモティブシンドロームやサルコペニアといった身体的フレイルの予防について研究も交えながら講義いただきます。 ⚪︎後半の講義では池田先生に高齢者に多い骨粗鬆症患者に対して、豊富な臨床経験から入院・外来での転倒・骨折予防の関わり、またレントゲンの見方から栄養指導や運動療法のポイントを講義いただきます。 《プログラム》 9:15〜受付 9:30〜開会挨拶 9:35〜講義①「地域におけるフレイル予防」 吉田大輔先生 11:05〜休憩(10分) 11:15~講義②「骨粗鬆症に対する理学療法」 池田章子先生 12:45〜閉会挨拶 ⭐︎本研修会では、日本理学療法士協会新人教育プログラム「 C-2 運動器疾患の理学療法 」もしくは、「 C-4 高齢者の理学療法 」のうちのいずれか1単位。 日本理学療法士協会認定「5.生活環境支援理学療法専門分野」10ポイント(a.地域理学療法、b.健康増進・参加、c.介護予防、d.補装具、e.専門理学療法士)もしくは、「3.運動器理学療法専門分野」10ポイント(a.運動器、d.徒手理学療法、e.専門理学療法士)に該当します。 ⭐本研修会は、︎推進リーダー制度「士会指定事業」対象となります。 【申し込み】 参加希望は下記のURLから申し込みをお願い致します。 https://questant.jp/q/4FZTFT48   《問い合わせ先》 西彼西海地区部長 尾崎武正 Email:kita_t_osaki@shunkaikai.jp         [地域局長 大石勝規]